レシピ一覧表
 
レシピが本になりました


トーチ無しでできるクレームブリュレー


印刷用のレシピを見る


 

 


先ず簡単カラメルの作り方を参照に、カラメルの用意をしてください。

直径10.5cmのココット一つに卵1個が必要です。
下の分量は卵一個につきの分量です

卵の数にあわせてこちらで計算してください。 (申し訳ありません。 計算スクリプトをアップデート中ですので暫くお待ちください。 2011年2月28日)

カボチャは皮をむかないで電子レンジで串が通るまで加熱。 粗熱がとれたら、種を除き、皮を剥きます。
カボチャを入れなければ普通のクレームブリュレーになります。 入れなくても卵と牛乳、生クリームの量は同じです。

  カボチャ 75グラム

フードプロセッサーに下記の材料を合わせてピュレーになるまで攪拌します。

 

(1)で用意したカボチャ (角切り)
砂糖 30グラム
シナモン 小匙 1/10

牛乳 大匙 1
バニラエッセンス 小匙 1/4


ボールに牛乳、生クリーム、卵をあわせて、空気を入れないようにワイヤでで混ぜます。 牛乳と生クリームの割合はお好みにしてください。生クリームが多いほどクリーミーなクレームブリュレーができます。
 

牛乳 45cc
生クリーム 45cc
卵 1個

(1)と(2)を混ぜて、少し油をぬったココットに流しいれます。
オブンのトレイに4cmほどの水をためてその上にココットを並べて170度(340度F)に予熱したオブンに入れます。なるべく低温でゆっくり焼くとなめらかなクレームブリュレーになります。

 

約10分程焼いて、生地の表面をチェックします。表面が乾いて少し火が通っているようであれば、オブンから取り出します。 テストに小さなカラメルの破片を浮かべてみてください。沈むようであれば、オブンに戻してもう少し上面を焼きます。 ゆすったら、波立ち、表面が充分に乾いてくると、大きなカラメルでも沈まなくなりますから、そ〜っと上にのせてください。 
 

半焼きの時にカラメルを浮かばせます。

又オブンに戻してゆすっても波立たなくなるまで焼きます。 カラメルが最期まで溶けなかった場合、数時間置いておくとプリンの水気で溶けていきます。 カラメルは沈まなくなったら早めに置く方が綺麗に焼きあがります。 コツはプリンを低温で長く焼くとカラメルが綺麗に溶けます。

 

卵数に合わせた分量ですから最初に卵の数を半角で入れて下さい。 「計算する」をクリックすると卵の数に合わせた他の分量が計算されます。 普通のクリームブリュレーにする時は、この分量でかぼちゃを省いてください。

 

申し訳ありません。 計算スクリプトをアップデート中ですので暫くお待ちください。 2011年2月28日

 

 




このページのトップに戻る




お探しのレシピが見つからないときはGoogleで検索してみましょう。
Google

Web
Analytics Made Easy - StatCounter