レシピ一覧表
 
レシピが本になりました


 

どら焼き

 

印刷用のレシピを見る


冷凍可。 小豆餡の作り方はこちら

直径約9cmのどら焼き、6個

【皮の材料】
 2個
砂糖 100グラム
蜂蜜 大さじ1+1/2
サラダ油 大さじ1
重曹 小さじ1/3
みりん 大さじ1
薄力粉 150グラム
 40〜60cc

サラダ油 少々(フライパンに塗る分)

【小豆餡】
300グラム (1個につき約50グラム)

粉と重曹をよく混ぜてふるいにかけておく。
ボールに卵を溶き、下記の材料を上から順に加えて、その都度良く泡だて器で混ぜる。(ハンドミキサーは使わない方が良い。使う場合は混ぜすぎないように注意):
   2個
砂糖 100グラム
蜂蜜 大さじ1+1/2 
(蜂蜜が硬くなっている時は良くほぐして、完全に小さな塊が残っていないように混ぜてください。)
サラダ油 大さじ1
みりん 大さじ1

小麦粉の半分をふるい入れ、泡だて器で粉の粒々が見えなくなるまでしっかり混ぜる。残りの半分を入れて泡だて器でよく混ぜる。
  薄力粉 150グラム
重曹 小さじ1/3
生地の硬さを見ながら、あまりゆるくならないように、水を加える:
  水 40〜60cc 卵が大きめの時は40cc位。
ラップでカバーして冷蔵庫で15分ほど生地を休ませる。
   
中火にしてフライパンをしっかりと熱す。(鉄の場合) フライパンを火からはずし、弱火にする。 フライパンが冷えたら、再び火に戻して、サラダ油を浸した紙で軽く拭く。 油が多すぎると(B)の写真のようにまだらになります。お玉に2/3位の量を丸く流し落とす。 直ぐ蓋をする。 ぶつぶつが現れて、表面が乾いた感じになるまで、弱火でゆっくりと焼く。 ここでしっかり焼いておかないと、裏返した後で、中心がぼこっと膨らんできます。 裏返して反対側を焼く。
   油が多すぎたら紙で拭く。
おたま2/3位の生地を丸く流す。
蓋をする。
ぶつぶつ穴があいて、上面が乾いた感じになるまでしっかり焼く。
油は最小限にフライパンに塗ると綺麗に焼けます。
(B)油が多すぎるとまだらに焼けます。
小豆餡をはさむ。 密閉して冷凍保存ができます。
   

最初の面をしっかりと焼いて返すのがコツです。 半焼きで返すと、中心がぼこっと膨らむ事があります。
油の塗りすぎに注意して下さい。

このレシピでどら焼きを作られた方
パリのあひるさん
Sakulanboさん
ドイツのばあさん
hiyokobeans さん

このページのトップに戻る


お探しのレシピが見つからないときはGoogleで検索してみましょう。
Google

 

Web
Analytics Made Easy - StatCounter