レシピ一覧表
 
レシピが本になりました


チョコレートムース・シフォンロールケーキ


印刷用のレシピを見る :


 

 


ちょっと面倒そうですが、前もってチョコレートムースだけ作っておくととても楽にできます。
シフォンのケーキにムースを塗って巻いただけで、見かけ程大変ではありません。
出来上がりは冷凍保存もできます。


22〜23cmのロールケーキ、一本

【先ずムースを作ります】
先ずムースから作ります。(ムースの量も作り方もカテゴリ:クリーム類のチョコレートムースと全く同じです)
ムースは2、3日前に作って冷蔵庫保存しておいて、使う前に室温でちょっとやわらかくしてケーキに塗ってください。

【ムースの材料】
  • 胡桃 75グラム (軽くオブントースターで焼いておきます。焦げると苦味がでるので注意して下さい)
  • サラダオイル 又は 胡桃オイル 大匙1
  • クーベルチュールチョコレート  70グラム (セミスイートかビター)
  • 卵黄 2個分
  • 砂糖 35グラム カカオマス=無糖の場合はちょっと砂糖を増やして下さい)
  •  30グラム
  • 生クリーム 200cc
  • 胡桃は軽くトーストしておきます。
  • 湯煎の用意をします。
フードプロセッサーに下記の材料を入れてペースト状になるまで攪拌します。時々止めて、ヘラで均等に攪拌できるようにまとめて下さい。 ペースト状になったらこのまま置いておきます。
  胡桃 75グラム (軽くオブントースターで焼いたもの)
サラダオイル 又は 胡桃オイル 大匙1

チョコレートをボールに入れて、電子レンジで溶かします。 チョコレートは直ぐ溶けてしまい、ちょっと加熱し過ぎると焦げやすいので、5〜10秒ずつ、止めて様子をみるのが良いでしょう。 完全に溶けなくても最後の小さい塊は混ぜている間に余熱で溶けてしまいます。

  ビタースイートチョコレート (又は)セミスイートチョコレート  70グラム
(1)の胡桃ペーストに溶かしチョコレートを加えて、均一に胡桃ペーストとチョコレートが混ぜるまで再び攪拌します。
 
卵黄2個を小さ目の鍋にほぐしておきます。 卵とは別のボールに砂糖と水を合わせて電子レンジで沸騰させます。
   30グラム
砂糖 35グラム (ビターチョコレート、カカオマス=チョコレートが無糖の場合はちょっと砂糖を増やして下さい)
ほぐした卵黄をワイヤで混ぜながら少しずつ沸騰した砂糖湯を加えていきます。
  卵黄 2個分
上の砂糖湯

(5)を湯煎にかけます。 湯煎にかける間はワイヤでかき混ぜ続けてください。 暫くすると泡立った様なクリームみたいになり、温度も80度位に熱くなってきます。 ゆるいカスタードの様になったら湯煎からおろします。
 

湯煎
火力を極弱く調節できる場合は湯煎の代わりに弱火にして直接加熱してもOKです。卵黄が固まらないように火から外しながら加熱すると良いです。

上の卵黄を胡桃ペーストと混ぜ込みます。
 
生クリームを泡立てます。デコレーションする時くらいにワイヤを持ち上げたら角が立つ程度に泡立てます。泡立てすぎると分離してしまいますから注意。室温になった(7)を加えて、ヘラで切るように色が均等になるまで混ぜて下さい。
 

生クリーム 200cc (泡立てた生クリーム)

この後ケーキを焼きます。ケーキができるまで、冷蔵庫で2,3日保存ができます。冷凍にしてもOKです。使う前に室温で解凍し、軟らかくしておいてください。解凍する時に電子レンジは使わないほうがよいかも。

【次にケーキを作ります】
シフォンケーキを作ります。
【シフォンケーキの材料】
  • 卵黄 2個 
  • 砂糖 (卵黄に入れる分) 30グラム
  • サラダ油 35グラム
  •  53グラム 
  • バニラエッセンス 小さじ1
  • 薄力粉 55グラム ベーキングパウダーとあわせてよく振っておきます
  • ベーキングパウダー 小さじ1/4 (無くても可)
  • 卵白 3個 
  •  小さじ1/8
  • 砂糖 (卵白に入れる分) 40グラム

 

23x30cm、高さ3cmの型にベーキングシートを敷いておく。型が大き過ぎる時はこのようにしてサイズを調節できまます
薄力粉、ベーキングパウダーを混ぜて2回ふるっておく。
オブンを170度C(330度F)に予熱。

大き目のボールに下記の材料をハンドミキサーで良く混ぜる:
 

卵黄 2個  を先ずゆっくりほぐして
砂糖 (卵黄に入れる分) 30グラム

そこにサラダ油を加えて、しっかりとハンドミキサーで攪拌する。
  サラダ油 35グラム
(2)に水を入れてしっかり攪拌したら、バニラエッセンを加えて更に混ぜる。
 

 53グラム を先ずくわえてよく攪拌。
バニラエッセンス 小さじ1

良く振った粉類を一度に加えて、泡だて器で粉が見えなくなるまでしっかりと混ぜる。
 

薄力粉 55グラム 
ベーキングパウダー 小さじ1/4 (無くても可)

別のボール卵白3個と 小さじ1/4 を入れて、泡だて器で泡立てる。 少しふんわりなったら、砂糖 40グラムを徐々に卵白に加えて泡立てる。 ぱさぱさと泡が飛んでいく感じになったら泡立てすぎです。 泡だて器を持ち上げて、ひょろっと立って先が曲がるくらい。   
 

卵白3個
 小さじ1/4 
よく泡立ったら
砂糖 40グラム
このくらい泡立ったら砂糖をいれます。
泡だて器を持ち上げた時ひょろっと立って先がちょっと折れるくらいまで泡立てます。

泡立った卵白の1/3を卵黄に加えて、色が均等になるまで、ワイヤでしっかりと混ぜる。残りの卵白を加えて 色が均等になるまで、へらで生地を底からすくい上げ、上にかぶすようにして手早く混ぜる。  

 


泡はあまり気にしないでしっかり混ぜます。
残りの卵白を入れる。
ヘラで底からすくう様にしてよく混ぜる。 

シートを敷いた型に流し込む。上を平らにして、3回程上から落として大きい泡を除く。
170度C(330度F)に予熱したオブンに入れて約10〜12分焼く。写真の型は23cmx30cmです。

 

出来るだけ均等に広げると後で巻きやすくなります。
ケーキが薄いので型のサイズはベーキングペーパーで調節できます。
粗熱が取れたらラップを軽くかけて完全に冷えるまでおいておく。

【最後にケーキを巻きます】
シフォンケーキが室温になり、ムースも室温にしてちょっと軟らかくなったら、ムースをケーキの上に塗って巻きます。ムースは決して電子レンジで軟らかくしないで下さい。液状になってしまいます。余り軟らか過ぎると巻き難くなりますから注意してください。

裏返して丁寧に紙を剥ぐ。巻き終わりを斜めに切る。 巻き始めに軽く切れ目を入れます。(巻きやすいように)
 



焼き上がりの面を上にして、チョコレートムースを全体に塗る。最初に大体広げて、ナイフで押すようにして平らにします。
 

厚めに塗った方から巻き始めます。 23cm側を手前にして巻きます。斜めに切った方が向こう側にきます。巻き終わったら端を下にして、ベーキングペーパーでしっかり包み、冷蔵庫に暫く休ませます。

 

お寿司のようにペーパーをまきすのように使うと巻きやすいです。巻き方の詳細はこちらを参考にしてください。
23cm側を手前に30cm巻きます。

ラップをかぶせて冷蔵庫で1〜2時間落ち着かせます。
全体にココアパウダーを振りかけて出来上がり。写真の様に上に苺や胡桃を飾ると綺麗です。




このページのトップに戻る




お探しのレシピが見つからないときはGoogleで検索してみましょう。
Google

Web
Analytics Made Easy - StatCounter